ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

2016年12月10日

今年を振り返ってみる その1


今年もマグロをヒットさせることができた。
一応、3年連続。
であるが、今年もバラシた(滂沱)
累計、8ヒット1キャッチ。
打率は一割二分五厘。
プロ野球であれば、二軍落ちどころか自由契約である。
まぁ、27年(5ヒット1キャッチ)に限ってはシングルフックを使っていたのでしょうがないとしても。

今年は、ST66 1/0が前後2本伸ばされた。
思えば、マグロ初ヒットのとき、ST662/0が伸ばされた。
2度も伸ばされれば、いい加減、このフックはは大丈夫か?ということになろう。
「がまかつSP-XH」に変更した。
変更後はヒットさせていないのでどんなもんかわからないが、
値段が高い分丈夫になっていてほしい、と願いたい(笑)

ルアーは27年からSOULSの「エアマティック」オンリー。
よく飛ぶし、浮力が強い。
140-50G、150-60g 160-95gを状況に応じて。
一番出番が多いのは150-60g。
それぞれ、メーカーが推奨するフックを番手1つ落として装着している。
例:推奨2/0→装着1/0
推奨フックを装着してもルアーの浮き上がりがしっかりとしている場合は、
推奨の大きさのものを装着している。
まぁ、ウッドルアーなので重さと浮力にばらつきがある、で、その対策。
それと、浮き上がりが早いほうがルアーの海面での動きがいい、という僕なりの考え。

ドラグの強さはPEの号数と同じに設定している。
PE8号(STELLA20000PG):8kg、PE6号(SALTIGA5000H):6Kgという具合。
ちなみにロッドは同社のPS-075L8SとPS-080L5Sを使用。
メインで使用するのはL5S。
メーカーの説明によると30~40kgクラスメインとあるが、竜飛以外だと50kgクラスでも十分いける気がする。
このクラスを去年と今年ヒットさせたが、バットが強いので余裕のファイトであった。
ティップは柔らかいので、ルアーがよく飛びます。

来年でマグロ釣りも7年目。
そろそろいいサイズをキャッチしたい(笑)


今年を振り返ってみる その1




今年を振り返ってみる その1






このブログの人気記事
チャレンジャー
チャレンジャー

2年ぶりのサーフ
2年ぶりのサーフ

同じカテゴリー(tuna)の記事画像
サメのお手伝い
モグラッパー誘い出し
新年
モンスター初ヒット
6時間
モンスター
同じカテゴリー(tuna)の記事
 サメのお手伝い (2020-08-24 09:13)
 モグラッパー誘い出し (2019-07-09 09:55)
 新年 (2019-01-01 12:05)
 モンスター初ヒット (2018-10-14 15:20)
 6時間 (2018-10-02 11:04)
 モンスター (2018-09-05 17:22)
この記事へのコメント
フック2本も伸ばすとは凄いパワーですね。

ボクは青物狙いのトッププラグは大体がまかつにしてます。
二軍は純正フックのままだったりしますけど(笑

来年のマグロパーティー楽しみだなぁ(笑
Posted by ken☆ at 2016年12月12日 12:42
>ken☆ちゃん

パワーが強いのか、フックが弱いのか・・・。
50kgクラスの魚(ドラグ8kg)で伸びてたらしょうがねーなー(・・・ブツブツ)

この間、フッキングがいいと言ってたね。
がまかつ。
ちなみに僕の青物トッププラグのフックは、シングルか、
いつつけたか分からないSTです(笑)

期待しないで待ってておくれ(笑)
Posted by KurosakiKurosaki at 2016年12月12日 16:15
今年も振りかえってますねー。

ボクもがまかつSPシリーズ。
伸びるどころか、ほぼほぼピカピカです(笑
Posted by ogu at 2016年12月15日 13:33
>oguちゃん

無理やり振り返ってる感は、ある(笑)

来年は、とりあえず水に浸けようね(笑)
Posted by KurosakiKurosaki at 2016年12月15日 16:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今年を振り返ってみる その1
    コメント(4)